伊豆高原 浴室リフォーム順調に進んでいます

query_builder 2024/07/13
ブログ画像

齋藤塗装店です😊


伊豆高原で作業中の浴室リフォーム現場ですが、順調に工事が進んでおります😄


今日は肝心のドア、浴室タイル、天井の塗装の工事の様子をお伝えします!

IMG_5319_R

先日、ドア枠を大工さんに設置いただきました。

現場にドアが届きましたのでサッシ屋さんに設置いただきます

IMG_5320_R

慎重に設置していきます👴

微調整もしていただきチリもばっチリ整いました😋

IMG_5708_R

床のタイル張りも終わり乾燥中の様子です

乾燥後目地(タイルとタイルのつなぎ目部分)を打設しタイル工事は完了です!


よくあるご質問で「床がタイルなんて冬場寒そう・・・」なんて言われることがありますが、


今回「サーモタイル」という熱が伝わる速度を小さくすることで、ヒンヤリ感を軽減する機能性タイルを採用していただきました😊

サーモタイル

出典:LIXILカタログ「はじめての内装タイル建材」72ページより

質感もやわらかく、高級感ある見た目で当店でおすすめしているタイルです😁


IMG_5707_R

脱衣場から浴室を見ただけで高揚するような浴室に仕上がりました😄

(しかもこの浴室で温泉も楽しめるんですよ・・・イイデスヨネ~)


IMG_5388_R

浴室の天井も「お色直し」のご用命をいただきましたので作業していきます


まずは塗料の密着をよくするため「足付け」をし・・・

IMG_5392_R

周りが汚れないよう「養生」をします

IMG_5394_R

プライマーを塗布した後、塗装していきます

IMG_5395_R

この光沢、綺麗でしょ😎


防カビ成分を含んだ塗料を使用し、2回塗り仕上げしました!

天井ってお掃除大変ですよね・・・


塗装によってお手入れを簡単にすることが出来るんです!!

塗装によってお手入れを簡単にすることが出来るんです!!

(大事なことなので2回お伝えしました)


いよいよ完成が見えてきましたね


お施主様には工事の都合上お風呂がご使用いただけない日があったりとご迷惑をお掛けしながらではありますが、

お施主様のご理解と、協力会社様のお力添え 私の日頃の行いの良さがあってリフォームが安全、順調に進んでいることに幸せを感じています。


最後までご覧いただきありがとうございます。

つづく・・・

----------------------------------------------------------------------

齋藤塗装店

インスタグラム @penkinuttaro

LINE @penkinuttaro

住所:静岡県伊東市川奈1185-68

----------------------------------------------------------------------